本日はたくさんのお客さんに来場して頂いておりましたが、
お昼過ぎ頃に雷がゴロゴロとなり始めてきたのでチョット危ないな!
と思い気にしてたのですがそれから5分もしないうちにバリバリという
雷鳴がかなり沖の方だとは思いますがなってきましたので
流石に皆さんの使っているサオはカーボン製だし、もし落雷があれば
取返しの付かない事態に陥るので皆さん本当はもっと釣りたかったとは思いますが
無理を承知で危険だからということで全員に上がって頂いたため本日の釣果は
写真や正確な釣果は本日は不明ということでご了承くださいませ!
一応はチヌは48㎝と45㎝が上がっており、その他五目釣りでは
アジや30㎝程度のシオがけっこう釣れておりました、遠方からのご来場などで
1日ノンビリしたかったでしょうが安全第一ということで皆さまの
ご理解とご協力を得ることが出来ましたので感謝いたします。
それでは本日もありがとうございました、またのご利用をお待ちしております)
2020年7月24日金曜日
釣果速報(釣堀)
浜松市 古橋様 1時間釣り放題+延長1時間
マゴチ1匹・シマアジ1匹・大ダイ1匹・マダイ1匹 計4匹
奈良市 森本様 1時間釣り放題
天然ワラサ1匹・マダイ3匹 計4匹
堺市 川端様御一行 2匹釣り(6匹分)+追加の魚4匹
イサキ1匹・イナダ3匹マダイ6匹 計10匹
摂津市 鶴田様ファミリー 2匹釣り(4匹分)+追加の魚4匹
イナダ2匹・マダイ6匹 計8匹
津市 陣山様 2匹釣り(4匹分)
マダイ4匹 計4匹
西宮市 川谷様 2匹釣り(4匹分)
マダイ4匹 計4匹
四条畷市 北岸様 2匹釣り(4匹分)
マダイ1匹・イナダ3匹 計4匹
那覇市 木下様ファミリー 2匹釣り+追加の魚2匹
イナダ1匹・マダイ3匹 計4匹
あま市 太田様 2匹釣り+追加の魚1匹
マダイ1匹・イナダ2匹 計3匹
川西市 小塚様 2匹釣り
マダイ2匹 計2匹
亀山市 平子様 2匹釣り
イナダ1匹・マダイ1匹 計2匹


(本日は曇り気味でしたが皆様の来場中には雨もなんとか降らず何よりでした!
お昼過ぎごろから沖の方で雷が鳴り始めましたが釣堀付近では無事に
雨もほとんど降らず雷もかなり遠かったので釣りを楽しんで行って頂けました。
昨日までに随分とイナダが釣れていきましたので大ダイやシマアジなども
釣りやすかったとは思いますがイナダの数が減ったので全体的に活性も
それほど上がらなかったので釣り放題ではマゴチやワラサは釣れたものの
釣果が伸びなかったので申し訳なく思いました、が本日も漁師さんらが
ワラサと1.5キロ程度のイナダを100本程またまた釣って来てくれたので
来客数とのバランスがうまく釣りあいそうです、何だかんだとイナダが
多すぎて邪魔に思う時もあるとは思いますが少ないと少ないで活性が上がらず
釣果が伸びないのでイナダは例えるならば必要悪みたいなものだと
思って頂けると幸いです、あと本日もマゴチは釣れましたが70㎝オーバーの
超特大マゴチは釣れませんでしたので誰が最初に釣るのか気になるところです。
本日も天気がハッキリしない中での多数のご来場ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております、ではそろそろこの辺で失礼いたします)
マゴチ1匹・シマアジ1匹・大ダイ1匹・マダイ1匹 計4匹
奈良市 森本様 1時間釣り放題
天然ワラサ1匹・マダイ3匹 計4匹
堺市 川端様御一行 2匹釣り(6匹分)+追加の魚4匹
イサキ1匹・イナダ3匹マダイ6匹 計10匹
摂津市 鶴田様ファミリー 2匹釣り(4匹分)+追加の魚4匹
イナダ2匹・マダイ6匹 計8匹
津市 陣山様 2匹釣り(4匹分)
マダイ4匹 計4匹
西宮市 川谷様 2匹釣り(4匹分)
マダイ4匹 計4匹
四条畷市 北岸様 2匹釣り(4匹分)
マダイ1匹・イナダ3匹 計4匹
那覇市 木下様ファミリー 2匹釣り+追加の魚2匹
イナダ1匹・マダイ3匹 計4匹
あま市 太田様 2匹釣り+追加の魚1匹
マダイ1匹・イナダ2匹 計3匹
川西市 小塚様 2匹釣り
マダイ2匹 計2匹
亀山市 平子様 2匹釣り
イナダ1匹・マダイ1匹 計2匹
(本日は曇り気味でしたが皆様の来場中には雨もなんとか降らず何よりでした!
お昼過ぎごろから沖の方で雷が鳴り始めましたが釣堀付近では無事に
雨もほとんど降らず雷もかなり遠かったので釣りを楽しんで行って頂けました。
昨日までに随分とイナダが釣れていきましたので大ダイやシマアジなども
釣りやすかったとは思いますがイナダの数が減ったので全体的に活性も
それほど上がらなかったので釣り放題ではマゴチやワラサは釣れたものの
釣果が伸びなかったので申し訳なく思いました、が本日も漁師さんらが
ワラサと1.5キロ程度のイナダを100本程またまた釣って来てくれたので
来客数とのバランスがうまく釣りあいそうです、何だかんだとイナダが
多すぎて邪魔に思う時もあるとは思いますが少ないと少ないで活性が上がらず
釣果が伸びないのでイナダは例えるならば必要悪みたいなものだと
思って頂けると幸いです、あと本日もマゴチは釣れましたが70㎝オーバーの
超特大マゴチは釣れませんでしたので誰が最初に釣るのか気になるところです。
本日も天気がハッキリしない中での多数のご来場ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております、ではそろそろこの辺で失礼いたします)
登録:
投稿 (Atom)