2025年10月29日水曜日

釣果速報(釣り堀)

 (北西の風がかなりきつくて寒かったですが、そんな中にもかかわらずに気軽に

釣りを楽しんでいっていただけたので何よりでした、魚の活性自体は高めなので

2匹釣りコースでだとサクサクっと簡単に釣れて少しあっけないかも知れないですが、

何にもアタリが無く釣れないよりはマシだと思っていただけると幸いです、

それと釣果写真は昨日と本日とのまとめとなりますのでご了承くださいませ!

では本日もご来場誠にありがとうございました、またのご利用をお待ちしております)





2025年10月27日月曜日

釣果速報(釣り堀)

 (平日なので、お客様は少なかったですが、天候にも恵まれましたので

ノンビリと釣りを楽しんでいっていただけたので何よりでした、是非またの機会にでも

当施設へとお越しいただけると幸いです、本日のご来場誠にありがとうございました、

またのご利用をスタッフ一同こころよりお待ちしております)




2025年10月26日日曜日

釣果速報(釣り堀)

 (昨日と同じく天候が不安定で土砂降りとまではいかなかったものの、時間帯によっては

若干強めの雨が降りましたので、雨具を着用しての釣り体験となりましたが、釣りの他にも

バーベキューでも楽しんでいっていただけたので何よりでした、では本日も天候が不安定な

中でのご来場誠にありがとうございました、またのご利用をお待ちしております)






2025年10月25日土曜日

釣果速報(釣り堀)

 (終日ほぼ曇り気味というか霧雨でしたので、ずぶ濡れになるということ無く釣りを

楽しんでいっていただけたので何よりでした、当初の予報より雨量も少なかったですが

事前の予報では雨風ともに酷い1日となりそうだったのでキャンセル多数となりましたが

是非またの機会にでも当施設へとお越しいただけると幸いです、では本日もご来場まことに

ありがとうございました、またのご利用をお待ちしております)




2025年10月21日火曜日

釣果速報(釣り堀)

 (昨日は釣果のアップを忘れてましたので、写真は本日とのまとめとなりますので

ご了承くださいませ、さて本日は北西の風も強くて気温も16℃~18℃ほどだったので

体感温度が低く感じられましたが、にもかかわらずに気軽に釣りを楽しんでいって

いただけたので何よりでした、風が強くなければ、それほど寒く感じなかったとは

思いますが季節の変わり目ですので、これから先は風邪をひかないように上着等を

持参して当施設へとお越しいただけると幸いです、では本日もご来場まことに

ありがとうございました、またのご利用をお待ちしております)





2025年10月19日日曜日

釣果速報(沖のイカダ)本日はMFG(マルキューファングループ)のかかり釣り大会でした!

(写真が膨大なため、あまり長くは書き込みしませんのでご了承くださいませ!

本日のイベント参加者の半数以上がチヌを釣っていたのが特筆すべきことかと思います。

最長寸では実寸なので年無しオーバーとはいかなかったものの48cmの見事な個体や

枚数も14枚を釣ったお客様を筆頭に13枚とか10枚とかの数釣りをされたお客様も

おりましたので今回のイベントは朝の開会式~夕方の閉会式及び表彰式まで

かなり盛り上がりましたのでMFGスタッフの皆様には感謝申し上げます。

それでは本日のご来場ありがとうございました、またのご利用をお待ちしております)