2025年6月21日土曜日

釣果速報(沖のイカダ)今年初のヒラメです!

 6月21日(土)  晴れ  水温26℃  若潮

近江八幡市  小倉 靖雄様・叶夢君親子

チヌ  45cm  オキアミ 他 カワハギなど

名古屋市   横地 真人様

チヌ  40cm  ボケ

羽島郡  馬場 孝司様・恵子様夫妻

チヌ  20cm・35cm  2枚  アケミ  

春日井市   林 潤一郎様

ヒラメ  63cm  (エサは活アジで!)




(本日も非常に暑かったですが、沖のイカダ周辺は南西の風が2~3mということで

釣り堀や渡船場付近と比べてみると意外にも涼しかったので昨日よりは暑さも

かなりマシだったように思います、さて肝心の釣果はというとまずはイカダと言えば

本命がチヌということで小倉さん親子の釣った45cmの良型を筆頭に他の常連様らも

小型なので計測はしなかったものの本命のチヌの他にもカワハギの良型やマアジなども

そこそこ釣っておりましたし、今年度の渡船業務の開幕以来姿を見ていなかったヒラメが

やっと釣りあがりました、マゴチはこれまでにもそこそこ釣りあがっていましたが

今年はアジの群れが中々回遊してこなかったり、スナメリの出現によりアジなどの

小魚が逃げ回っててイカダ周辺に寄り付かなかったのが原因だろうと思われますが

昨年よりもかなり遅れてのヒラメの釣果となりますのでかなり貴重です、しかもサイズも

63cmということでまずまずのサイズです、昨年は更に大型サイズのヒラメが上がって

ましたが、エサとなるアジが少し前から釣れ出したので、むしろこれからヒラメの

釣果も目立ってくるのではないかと思いますので、是非興味のある方はヒラメを狙いに

来てくださいませ、それではこれから益々暑くなってくるとは思いますが

本日もご来場ありがとうございました、またのご利用をお待ちしております)